台風のさなか、東京から20人の料理人が岩手を廻って短角牛と触れあった、食べた、料理した!その2
カブの葉を捨てるなんてもったいないことはしませんよ。へしことバターとカブで事務所パスタの昼。
香川県のオリーブの葉の粉末を給餌する「オリーブハマチ」、近年おおくなった抗酸化作用のある餌を与えたブリ・ハマチ類の中でも出色のできばえと思う。なにより血合いの変色が3日間起きず、養殖ハマチ特有の臭みが極めて少ない!ところで、食イベントではあまり味付けをしないテイスティングを盛り込んで欲しい。
飯尾醸造からの新作・餃子専用の調合酢「餃子チャオ酢」!日本橋高島屋8階催事売場にて、飯尾醸造最後の出店(来年からは出るのを辞めるそうだ!)に足を運ぶ。
とある地域の餌違いの短角牛を食べ比べる。やっぱり牛肉は、餌が変わると味わいが全く変わるのだ!赤身を美味しくする方向性を進めていくべきでしょう!
佐賀県の白石レンコンをD850で撮ってみる。こちらのレンコンは「シャキシャキ」ではなく「もっちり、ねっとり」をもってよしとする。東西レンコン文化は違うのだ!
北海道産のアンガスビーフが美味しい!榛澤牧場の、ほぼ北海道産飼料で育てた牛の肉を食す。
岐阜県の恵那市から、栗の低樹高栽培に取り組む「超特選栗部会」の栗きたる。
生のニンニクが九戸から届いた! いつも食べてるニンニクとは違う味。
オーガニック・オージービーフでエシカルなハンバーガーの夢をみる。熊本の展示会での二日間、食のエシカルに迫るフロリレージュ川手シェフと、それぞれの食材たちとの出会い!
革命的な商品二つのその1 工場生産主体の大手メーカーが、なんと手でニガリを打つ、本気で美味しい豆腐商品を売り出す面白さ!
北海道は興部(おこっぺ)町のノースプレインファームに来ています。ここは乳牛の楽園! 今が最盛期、牧草など粗飼料を食べた牛のオーガニックミルクは、こっくり黄色で甘い香りがする!
阿波からの贈り物
岩手県の葛巻町と北海道の足寄からギョウジャニンニクきたる! ほんとうに、なんって旨い自然の恵みなんだろうねぇ。
今年も来ました、イタリアはヴェネト産のフレッシュホワイトアスパラ、今年もご近所の登馬商事に絶賛入荷中!今年のアスパラはほろ苦さが少なく瑞々しく甘い!
NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」 先週土曜日の放送は「豆腐」!あのうまいお豆腐の謎を解説!
ノースプレインファームの「おこっぺ有機ヨーグルト」が素晴らしく旨い!粗飼料中心の育て方なのになんでこんなに濃厚なのか!?すさまじく粘性高いことに驚きカップを舐め尽くす!
北海道産の子実トウモロコシを与えることで国産飼料98%を実現した、ホクレンの「とうきび豚」が偉い! これぞ「日本の豚肉」と胸を張っていいものなのだ。 ~sdQuattroHで撮影
日本で最高クラスの美味しい牛乳(やまけん基準)みつけた!この時期のノースプレインファームの「オホーツクおこっぺ有機牛乳」は粗飼料中心なのにコクがあり、すっきりした甘やかさを強く感じる。心の底から美味しくて、しかも有機!
孟宗竹のタケノコ 二つの産地、北九州の合馬(おうま)と京都の長岡京市産を食べ比べてきた。
今年は攻めてる岩手県より、あたらしいリンゴブランド「冬恋」とどく。
短角和牛すみれちゃんのサーロイン・さの萬50日熟成 届く!
なんとアメリカ産・成長促進ホルモン不使用というEU向けスペックの牛肉が輸入されはじめた。しかも!なんと枝肉の状態で、エアーで送ってくる。ドライエージング熟成庫にそのまま搬入すれば、アメリカで食べるのと同等のDABができてしまうという可能性のお話し。けれども落とし穴アリ。
いやー 予想以上に旨いぜすみれちゃんのお肉! やっぱり二戸の漆原さんが育てる短角和牛はメリハリがあって美味しいのである。肉を食べられるお店の情報も教えます。
いよいよ短角和牛「すみれちゃんのお肉」を一般向け販売開始します。まずは身体の前側のロースとバラ系のお肉を1~2kg程度のブロックにしたものを販売。
高知のヤギミルクで造ったヤギミルクプリンがなかなかに美味しい!
猫に小判、豚に真珠、やまけんにいいワイン。でも嬉しいな。これどうやって保管すればいいでしょう?うちにはワインセラーないんですよね。
岩手県大東町の工房地あぶらより、ひまわり油きたる。
いやこれは面白いね!香川県産はだか麦で作るグラノーラはよく考えたら新しいものではないのに、なぜか新しさを感じたよ。
僕の短角和牛 すみれちゃんの販売 まずは飲食店さん業務用向け販売はじめます。おっきい単位で買っていただけるならこんな価格でいかがでしょうか。