NHK木曜日23:00~「所さん!事件ですよ」にゲストとして出ます!テーマは「シマシマな未確認生物!?和牛に迫る危機とは」。
鹿児島全共の試食ブースで考えた。日本全国の和牛産地はただちに「塩コショウ」製品で味付けした肉を試食させるのをやめるべきだ!「シンプルに塩コショウで」って言ってるのはギャグなのか!? あれはばっちりアミノ酸が入った複合調味料だってことを知ってるんだろうか?
無事閉幕となった鹿児島全共、お疲れ様でした。土佐あかうしは種牛の部第4区で1等賞4席でフィニッシュ!これまでの大会から大いに躍進したのであった!
短角牛「大嵐くん」の皮を使った牛皮革製品は素晴らしい手触り! 長財布とベルトと、オリジナルカメラストラップに大満足です。「岩手革」さんどうもありがとう! 自分の牛の革製品を持つってなかなか素晴らしいですよ!
梶岡牧場のブラウンスイス30ヶ月齢肥育牛をサカエヤ新保さんが軽く熟成したリブロースを特別に分けていただいた!やっぱりこの子(肉)は伸びる!
いま、日本で唯一のプロジェクトで生産された肉を食べた!詳しくは後ほど、、、
山口県の梶岡秀吉君が試行錯誤の上、とうとう確立したブラウンスイス種の去勢牛肥育!和牛ともホルスタインとも違う、乳肉両用種としてのおいしさを追求したお肉が生まれた。赤身の旨さとスッキリ透明感のある脂のコンビネーションを食べて欲しい!
土佐あかうしの赤身を評価する新しい規格・TRB格付のお肉を味わう会をオンライン開催した!その内容を動画で見ていただけます。なんと嬉しいことに料理人もみな食いつく、赤坂ヴァッカロッサの渡邊シェフによる肉焼きデモンストレーション(薪火とフライパンの両方)まで!ぜひご覧下さい。
きました丑年!コロナを吹っ飛ばすためにも、今年も佳い牛のお肉とはなにかを追求していきます。そして今年は粗飼料多給の土佐あかうしと、長期肥育の短角牛を販売予定!今年もよろしくお願いいたします。
日々、牛肉の食べ比べをしています。それと、ここのところの牛肉事情について。
岩手県二戸市浄法寺の大清水牧野の圧倒的な風景!そして久慈市山形町のエリート牧野のマイルドで美麗な丘陵と短角牛。
来週の「ガイアの夜明け」~牛肉新時代~にちょろっと出ております。多様な牛肉が食卓に上がりますようにという願いを込めた2つの取り組みが放送されます。
ひっさしぶりにバリバリの霜降り黒毛和牛をいただく。宮崎からの生産者応援キャンペーン!
BLOGOS記事 「和牛券はなぜ提起されたのか コロナ以前から在庫がダブついていた業界の裏事情」 執筆しました。 牛肉、それも和牛肉などの高級肉ほど余ってしまい、冷蔵・冷凍倉庫も満杯になっている実情について書きました。
賛否両論ある、世界への和牛の遺伝資源の輸出。日本の和牛と世界のWagyuの今後を考えるための朝日新聞の記事連載全5回に協力しました。ぜひみていただきたい!
北海道・釧路の榛澤牧場で放牧されたアンガス牛母子の授乳シーン
芝浦食肉市場で、牛肉の現在に直面する。100頭の和牛の中で5頭しかA3が出ない現状!
そして一瞬の奇跡の晴天に恵まれ、二人のシェフは短角牛たちと交流す! 「てのしま」林シェフと「The Burn」米澤シェフがいわて短角牛と出会い、そして作った料理とは!
青山てのしま・林さんと、TheBurn・米澤さんを連れて行ったいわて短角牛行は、荒天の中・軌跡の一瞬の青空に恵まれたのであった!専門料理9月号記事の裏側おみせします。 ~その3 食べ比べ編
はたやま夢楽の新しい土佐ジローの食鳥処理施設が無事稼働! 松原ミート謹製の絶品のレバペに缶詰アヒージョも楽しや! ここに、焼鳥屋さん限定のツアーを組みたいと思いますがいかが!?
土佐あかうし・柿衛門くんのオーナーになりました!預託契約を締結、粗飼料多給、2シーズン放牧で36ヶ月育てるあかうしはどんな味になるのか、誰も食べたことのない肉を創り出す実験開始!そんな牛のお肉を2年後に食べたい人、いますか?
釧路の榛澤牧場にて、日本で育つ稀少なアンガス牛を撮る!そして焼肉、、、
米国産トウモロコシ輸入の情報アップデート。275万トンの輸入量をどう考えるべきか?
「中国が輸入しない米のトウモロコシ日本が買います」のトウモロコシは、我々が食べているスイートコーンではありません。
青山てのしま・林さんと、TheBurn・米澤さんを連れて行ったいわて短角牛行は、荒天の中・軌跡の一瞬の青空に恵まれたのであった!専門料理9月号記事の裏側おみせします。 ~その1 二戸市編
酪農家のための雑誌「デーリィマン」8月号に「世界に拡がるエシカル消費と日本での可能性」を寄稿しています。
雨の牧野もまたよいものだ。僕の短角牛いなほの息子が生まれ、大嵐と名付けることにした!
30ヶ月齢規制のはずれたアイルランドが、本格的に日本への輸出に攻勢をかけている。良質な牧草で育つグラスフェッドビーフの味わいはどうなったか!?
ブロンコビリーが始めたウルグアイ産ビーフの評価。お肉の味わいはとても、とてもよい!ただし、大きな問題が一つある、、、
沖縄県うるま市で黒毛和牛の経産牛を育てる根保さんとこのお肉がとても美味しいことをお伝えする!