大根やぐらをみるだけじゃモッタイナイ! 田野町が誇る美味しい店を紹介する。いつも満員! みさき農園 Sachi Cafeで野菜とおもてなし心たっぷりの空気にヤラれた!
田野町の大根やぐらは今年も快調だ!やぐらポートレート、谷口さんの大根引きと、横山さんの大根結束、野田さんちの160メートル大やぐらに大根がけシーン!
今年も大根やぐらの季節がやってきた!そして宮崎ブーゲンビリア空港一階にて、1/18~27日・写真展「大根百景」を開催します!宮崎空港にお寄りの際はぜひ特設やぐらをご覧下さい!!!
今年度のシーズンもそろそろ終了! 宮崎市田野町の大根やぐらの中でも最大級、150メートル超級の野田悦男さんのやぐらを撮る!(冒頭の画像はムチャ縦長です)
大根やぐらの端から端まで写る写真、とうとう撮れた!ニコンの円周&対角魚眼ズームレンズを使ってとうとう夢が(ほぼ)実現!
今年もよろしくお願いします。新年一発目は大根やぐらのスタートレイル写真!今年は頑張って撮ったぜ!
宮崎市田野町の大根やぐらはいま、大根がけの最盛期!
ぬわんと、フォトグラファー小林キユウさんが宮崎の大根やぐらをドローン撮影してくれることになった!
宮崎市田野町の大根やぐらは、ようやく最初の農家さんが大根をかけ始めた頃合い!
今日は大根やぐらシーズンに突入した宮崎市田野町で講演会!干した大根に降圧作用があるという研究結果がでたというので僕も勉強します。そして今日は久しぶりに〆切を抱えてない!夢のように楽しい一日になりそう。
本日は16時半~18時までの短時間在廊となります。大根やぐらの写真は3社のメーカー製のカメラで撮影している。どの写真がどのカメラで撮影されたのか?というマニアックな見方もできるかもしれません。
平日は17時から在廊する予定です。写真展「大根百景」、宮崎日日新聞の取材でやっぱり言われたのが「宮崎人からすると見慣れた風景なんですが」という一言。地元の人には、外からの視点がないから、宝物の魅力が分からない!
宮崎の大根やぐらが唯一無二である理由。それは、ブルーシート巻き上げ機構の発明である!農家自身が創り上げたこのすごい文化をみよ! 写真展「大根百景」で登場しない写真で解説しよう!
僕の写真展「大根百景」いよいよ土曜日から開催です。宮崎市田野町の大根やぐらは、登ると足がすくんでしまうくらいの高さなのですよ! 在廊情報は末尾に!
9月30日(土)~ 写真展「大根百景」開催します! 宮崎市田野町の巨大建造物・大根やぐらが建つところから、干し大根が漬物になるまでを一挙展示。初日16時からギャラリートークでやぐらのこと話します。その後、この干し大根のたくあん漬けで乾杯しましょう!
宮崎市田野町で大根やぐら文化を守る会社・道本食品のたくあん漬け商品でなにをしよう!?
8月23日宮崎市の宮崎ひなた横町にて、大根やぐらの講演会やります! 入場無料ですので、お気軽にご参加下さ~い。
田野町の大根やぐら写真、宮日新聞の紙面を飾る。今年はこの大根やぐらの写真展もやりたいね!
宮崎市田野町で大根やぐら最終撮影をする前に、撮影にお世話になったみなさまに短角和牛すみれちゃんのお肉を食べていただいた!「夕月」の美味しいすね肉&やぐら大根のカレー汁とリゾットへの2段活用が素晴らしすぎる!
ようやく撮れました大根やぐらのスタートレイル!4時間かけて撮った甲斐があっただろうか!?鶏料理「ふもと」をベースキャンプに、いろんなドラマのあった夜でした、、、
田野町の干し大根と干し菜の利用価値。SIGMA sdQuattroH
大根やぐらの下に芋焼酎スタンドバーができる日が待ち遠しい!やぐらの下で宴会の習慣は、実は僕の一言で始まったという。ぜひこの動きを拡げていきたいね!
農業は肉体労働、それも同じ作業を黙々と続けることが多い、尊い営みということがわかってもらえると思う。谷口おさむちゃんご夫妻の大根が洗われ、結わえられ、やぐらに干されるまでを、肉薄して撮った!
大根やぐら360度天球写真集。
田野の夜は「夕月」へ。これぞ宮崎食材と料理だ!緒方さんが作る素晴らしい料理の数々にノックアウトされたぞ!
田野町の大根やぐらに干し大根がかかるまでをみて、漬物になるまでを観たいい機会。たまには雨もいいね!漬物用大根は欲で廻っている青首大根とはまったく違います。
宮崎市田野町の大根やぐらは、いま大根干しの最盛期!頑張って撮ったこの絶景を観て下さい。農業文化遺産への登録を目指す干し大根文化は、これを観に宮崎に旅する価値ありの被写体だ!
全面大根!宮崎市田野町の大根やぐらの全天球写真を観よ!この中は大根の甘い香りがブワンと充満しているのである。
雨の大根やぐらもまたよし。福岡から宮崎に移動して、干し大根の下で宴会を張った!
スーパームーンのせいか、スタートレイル写真が難しかった田野町の夜。