やまけんの出張食い倒れ日記

見つけたよ! ブログをローカル環境のエディタで書きたい派に朗報! まさかの灯台もと暗し、、、ドラッグ&ドロップで画像を取り扱え、MovableTypeでもWordpressでも使える、企業サポートもしっかりしたブログエディタ その名は、、、


経緯から記そう。ぼくのこのブログはもともと画像をやたらめったら貼り付けるブログで、それは無料ブログと違って自前サーバで展開しているので、容量が許す限りやれるから。かなりリッチな性能の企業向けサーバーで稼働してる。

ブログエンジンはMovableTypeだ。2004年当時、先にブログをはじめてた親友の本城しんのすけがこのエンジンを使ってるのをみて、よいなと思ったのだ。当時ぼくはメルマガの形(というか普通のメール)で親しい友人に、出張先で出会ったうまいものをテキストでガーッと書いたものを送りつけていた。その暴力的なテキストをみた友人が「これ、ちゃんとまとめて公開しなよ」というので、何らかの形でWebにしようと考えていたとき、ブログエンジンとしてMovableTypeが出てきた時期だったのだ。当初は、バグが多かったが、何度かこのブログのファンの方のボランティア作業で切り抜けてきた(上田君ありがとー!)。

で、記事の投稿は当初はブログエンジンであるMovableTypeの管理画面で書いていたのだが、これがまたプアな仕様で、画像を挿入するためにはいちいちアップロードしてリンクを生成して貼り付けるということをしなければならない。おいおい、30枚くらい画像ぶち込みたいんだよという僕には使えるしろものではなかった。しばらくは、FTPソフトで使う画像をガガッと手動アップロードして、そのURLリストのパスをエディタで一括変換して、その文字列を貼り付けるという荒技で我慢していたけど、ミスも多く画像フォルダを手動で管理するとトラブルも多かった。そんな当時、マイクロソフトがLiveWriterというフリーソフトを出してくれ、これがMovableTypeに対応していたので、かなり長い年月を使わせてもらった。ローカル環境にファイルを置くことができて、みたままに編集できる、いわゆるWYSIWYG型のエディタは安心感があった。

しかし、時代の流れか、そもそもフリーソフトだからか、マイクロソフトは公式サポートを辞める。その後はOpenLiveWriterとして有志が管理するパブリックドメインソフト(死語か?)になったのだが、これもほぼアップデートが終わってしまった状況だ。それでも使ってきたが、かなりたくさんの不具合があって、もう使えないと判断した。このブログ過去ログを検索すると、エントリの中にまったく関係ない写真が表示されちゃうことがあるが、これはLiveWriterが勝手に書き換えちゃったことによる。

次に使用したのが巨人・マイクロソフトを代表するソフトであるWordだ。誰もが使うこのソフトのテンプレートになんとブログ投稿テンプレがあって、サーバーの設定をすれば投稿できる。じつに使いやすく、この4月までは快適に使っていたのだ。
それが、使えなくなった、、、いきなりマイクロソフトがブログ投稿テンプレをすべてのWordエディションから使えなくしてしまったのだ。茫然としてしまった、、、
有償でもいいから何とかブログエディタを!と願ったが、もうこの分野にはほぼ残骸しか残っていない。ぜひ検索して観て欲しい。どんなブログエディタも、だいたい2015年あたりを境目に、アップデートをやめている。この分野ではもうマイクロソフトがいるし、やってらんねーなという感じなのだろう。でもねえ、そのマイクロソフトがやめちゃったんですよ。
正直、もうブログやめようかな、という気にもなった。マジで、、、


そんな昨日、GWでインバウンドな方々でごった返すヨドバシカメラ秋葉原店で、いつものカメラ売場巡回を終えて(笑)、2Fへ。なんとはなしに雑誌コーナーからソフトウェア販売の棚をみていると、おお、懐かしい、、、こんなソフトがまだ売ってるのかと眼にとまった。「ホームページ」を造ったことがある人なら、だれもが知っているあのソフトだ。そのソフトのパッケージの横には、「できる」シリーズなどのいわゆるソフト解説本があって、その中の一冊をヒョイと手に取った。もしかして、ブログ投稿機能があったりして、、、と思ったのだ。

















あった!
あ、あ、あ、あるじゃないか、ブログ投稿機能! しかも、MovableTypeにも対応しているみたいじゃねーかよ、まじか、まじか、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

そのソフトの名前は、、、


















ホームページビルダーです!ま・さ・かの、、、
ホームページ・ビルダー22 スタンダード 通常版 DL版 https://amzn.to/3y3pXsa 2024050306.JPG
ジャストシステムがいまでもバージョンアップさせて販売しているもよう。現在は22というバージョンだが、じつはこの中身、2本のソフトが入っている。一本目はホームページビルダーSPという、近年主流の縦スクロールのスマホ向けサイトを作ることができるソフト。そしてもう一本がホームページビルダークラシックという、HTML5.0にはところどころ対応してねーな、という感じの古いソフト。
でもね、ブログ投稿に対応しているのは、このクラシック版なんですよ!

立ち上げると、メニューバーの中にこんなのが↓

WordPressページを開くなんてのがある! キーッ! みんなワープレばかりもてはやしやがって。MovableTypeのほうがサポートもあるしいいじゃんかよっ
まあそれは置いといて、、、ツールメニューを開いていくと、「ブログ」があり、展開するとここから既存のブログエンジンへとデータを受け渡すことができるメニューが出てくるのだ。

新規に作成すると!

ひゃあ、今は懐かしいブログもあるけど、、、
MovableTypeがサポートされているではないか! それを選ぶと、ここから先の設定は、ブログの管理画面に入るためのIDやXML-RPCのエンドポイントを入力するなど、わかっているひとならすぐにわかるものばかり。
ただし、ブログのデザイン(CSSのことだろう)をダウンロードできるようになっているのだが、僕のブログでやろうとすると、ダウンロードしていますといいながら20分経ってもなにも起こらない。おそらく最新のものには対応していないのではないだろうか。
でも、そんなのいいや、文章いれて画像ぶちこめればいいんだよ! と思ったら、、、

できました!
ジャストシステムさん、本当にありがとう。今どきダッサいソフトだぜ!って思ってたけど、すべての前言を撤回します。ホームページビルダー最高! 本来の使い方はほぼしないけど、ブログ投稿機能はぜひ最後までサポートしてください。
ちなみに、さすがのジャストシステム。28日稼働する体験版をダウンロードできます。ぜひ僕と同じような境遇の方は、試して欲しい。 体験版で成功して、「やまけんよくぞ見つけた!」と思ったら、ぜひこのamazonリンク経由で有償版を買って、アフィ収益に貢献していただけるとうれしい。マジで労力費やしたからね、、、でも最後は運だった。偶然とは思えないけど。世の中、本当によくわからない理屈で廻ってる。

ということで、声を大にして言いたい。
現在最高のブログデエイタは、ホームページビルダーである。
ジャストシステムよ、ありがとう!
ホームページ・ビルダー22 スタンダード 通常版 DL版 https://amzn.to/3y3pXsa 2024050306.JPG