土曜日から全共入りしています。全国の和牛生産者(くまもとあか牛・短角・無角除く)が5年に一度集い、改良の成果を競うものだ。前々回の長崎大会、前回の宮城大会と参加してきたが、今回は畜産王国・鹿児島での開催。
審査会場内は割とこじんまりしている印象で、そんなにギュウギュウ詰めじゃないように見えるけど、外は大変!
鹿児島県内では気合いを入れて、一般の方々にも告知をしていたらしく、一般参加者がむちゃくちゃ集まっている。
一般の方々からすると「全国の和牛を試食できる肉フェス」なのだろう。でもほんとは違うんだよな、、、
いらっしゃる方のためにインフォームしておくと、docomoとソフトバンクの回線はつながりにくいです。あと、肝心なことですが、シャトルバスが異様に混むようなので、お早めに行動して下さい、、、
高知県の土佐あかうしブースでは、この面々が試食用の肉を焼いております!
だいたい他のどのブースも、焼いた肉に、市販の塩コショーをかけて提供している。あーあ、と思う。あれは塩と胡椒ではなく、アミノ酸やらいろいろ入った複合調味料であって、肉にかけたら肉以外の味になっちゃうんだけど、、、もちろん高知は塩二郎さんの天日塩のみです。
他のブースの人達と肉の物々交換。勉強になります!
今回も土佐あかうしの応援できております。高知の面々が出場するのは4区、7区、8区。それぞれの説明は下の画像の左下をごらんあれ。
試食を終えて、土佐あかうしの様子を見に行きます。
7区の出品は、おお、ご無沙汰してます、土佐町の近藤義孝さん!
第77いちこちゃんを連れての参加です。
そして若手きた!
式地優貴くんの第88みふじちゃんです!
そして、この時あえなかったけど、細川茂幸さんの第66しげみもいる。
ちなみに第8区はこのブログでよく紹介してきた池地伸之さんの代78みふじである。
今日は珍しい、牛のシャワーシーンを。
出品牛にはちゃんとお風呂場があって、綺麗に洗われるのです。
使ってるのは人間と同じシャンプーです(笑)「メリット」使うのが流行ってるらしい。
昨日はこんな快晴に。本日は雨もふるかもしれません。会場に来られる方は装備をしてきて下さいネ!
では随時FacebookやTwitterで状況流します!