あまりラーメンを食べない僕が「好きだ!」と思うラーメンはやっぱり地方のものが多い。その中でも熊本県で好きなラーメンが「天外天」。この店とのなれそめや付き合いについては下記の過去記事をみていただければと思う。
■安定高出力とはこのラーメンを言うのだ。熊本の〆は「天外天」に限る!
https://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2014/02/10053.html
その天外天が東京に来た! 期間限定ではあるけれども、東京駅チカのラーメンストリートに降臨したのである。
■ご当地ラーメンチャレンジ by 東京ラーメンストリート~第2弾 熊本県 天外天~
https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/event/detail/?cd=000342
この天外天の初代店主の娘であり、新宿の大人気カレー店「サンラサー」店主である有澤まりこからも「天外天が来ますよ!」と聞いていたので、いつかいかねばと思っていた。東京駅はいつも通勤で通るけど、時間がなかなか合わない。先日、日大の講師で藤沢に行った帰り道、なんとか東京で途中下車してきた。
なお、東京駅についたら「八重洲南口」を目指す。改札を出たら左側に階段があるので降りていくと、もうその目の前が「天外天」である。
店を除いたら、店主の小田圭太郎君がいたので「おーっす」と声をかける。
「やー 来ていただけたんですね」と、その昔初対面のときの記憶が甦る。とうとう君もここまで来たんだなあ。
「やっぱ、特製頼んだ方がいいんだよね?」と聞くと「いやいや、普通のラーメンでいいです」と(笑)でもそこは1200円の特製に行きました。この東京店のために投入された特製ラーメンの内容はさきのラーメンストリートの公式ページをご覧あれ。
さてその特製。あ、ぼくは天外天では最近、普通のラーメンではなく辛味噌ラーメンが好きなので、辛味噌です。
もう、見た目がすごい。海苔が贅沢に載っているのと、メンマが違うらしい。でもそれ以外はしっかり熊本で食べる天外天とおなじフォーマットである。
すなおでクセのないストレート麺、美味しいです。麺の硬さは注文時に指定すれば対応してくれるけど、東京で食べるなら堅め以上にはしなくていいかも。普通が一番おいしかったりします。
で、一口すすり込んで「!」
熊本で食べるよりも上品である。
「東京では、安定した味を出すために、圧力鍋で炊いて都度あたためてます。だから油の酸化がない分、スッキリした味になるんです」
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ そういうことか!
そう、熊本ではでかい寸胴で火にかけっぱなしだから、スープはズッと加熱されている。東京のラーメンストリートの限られた空間ではそれができないため、圧力鍋を使って炊いているそうなのだが、ストックをこまめに温める方式なので全体の酸化を防げるわけだ。
なるほどね、、、面白いもので、熊本で食べ慣れている身としては、なんというか「熊本で食べるほうがバーンとしてて好き」と感じてしまう。でも、天外天のラーメンを初めて食べるひとにとっては、この方がクリアな味わいでいいのかもしれないと思った。どっちにしろ、微細な差でしかないので問題なし!
いや、特製は固形分が多くてなかなかうまいです。今度は辛味噌じゃなくて普通のにする。
小田君は常に居るわけじゃなく、熊本と行ったり来たり。いるときでよかった~
2月まで安定してお客さんが来るといいね!でも俺はまた熊本にもたべにいくよ!
東京のラーメン好きのみなさま、天外天をよろしくお願いいたします。
あ、そうそう描くの忘れてたけど、、、
にんにくの醤油漬けはかなりデンジャーな匂い! 事務所に戻ったら入り口にいるのに「ニンニクの匂いがすごい!」って言われました。お気をつけ下さい!