写真データや会社の共有フォルダとして使用しているNAS、昨年11月に新しいハードウェアを買って、それ以前に使用していたHDDのセットを移行したはなしは以前書いたとおり。
2020年11月20日
写真データの保存に悩むカメラマン諸氏に真剣にアドバイス、NASを買うならベイ数の多いのにしとけ! 4ベイで24TBのNASが3年でいっぱいになって8ベイのモデルに増設しました。ついでに10GbE化でばかっぱやくなった!
https://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2020/11/30162.html
そしたら、HDDのうち一つに不良セクターが出まくっているというエラーメッセージがでて、しばらくしてからRAID5で構成しているボリュームが「警告」フェーズに。
五台いれてある8TBのHDDのうち二つめがオレンジ色になっているのがそれです。2017年の12月に、NAS用に向くIronWolfの8TBを4つ購入。上記の移設のタイミングでもう一台増設して使っているのだけれども、初期から使っているHDDに寿命がこようとしているもよう。
3年3ヶ月で1台壊れたわけだけど、おそらく同時に買った他の3台もそろそろ不良セクタが出てくるのだろう。順次、入れ替えないといけないな、、、
実は信じられないタイミングで昨晩、動画撮影をしていて200TBものNASを組んで運用している方と呑んでいた!
料理業界で識ってる人は識ってるでしょう、服部学園の志賀先生です。志賀先生、動画撮影と編集がすごいんです!
志賀先生がすごいのは、その200TBのNASに、高耐久なHDDをということで独自に調査して、某大手クラウド業者がサーバー用に使用していて、故障率が低いトップのHDDをいうのを探し当てていたのだ。
それが東芝のMG06Aシリーズである。
なぜこいつがいいというところに行き着いたエピソードは、志賀先生に聞いて下さい。すげー面白い話でした。私はいまさきほど九十九電機で購入してきました。いままさに重要なファイルだけバックアップ中!セクターエラー出まくってるから激遅です。
バックアップコピーの速度が174.9KB/s、、、(汗)明日までかかるな。その間、下のような「バッドセクターみつかったよ!」のメッセージ出まくり。
こわいなーーーーー
全損なくリビルドできたら報告します。リビルドに失敗したらRAID5はやめてRAID6で立ち上げ直そうっと。
それにしてもこの分だと、3年でHDD取っ替えるのがよさそうですな。そうなると、だいたい年間直すと4万円くらいのHDD投資がかかる感じ(NAS本体の価格は除外)。うーん、まあでもクラウド業者に頼むよりいいか。
ということで報告書と原稿執筆に追われつつ、バックアップの一日になりまーす。