やまけんの出張食い倒れ日記

料理教室のライブ配信用としてSIGMA fpはいいかもしれない!

cap000155ariga

昨日の有賀薫さんのライブ配信、けっこうみてくれた人も多いらしい。それも、料理関係者! 料理教室をやっている方々は、このようなオンラインでの教室運営を視野に入れていかねばならないので、「どうしたらいいんだろう?」と思う人も多いのだろう。

ほんとうに料理教室的にやるのであれば、1カメ体制では足りず、手元のアップや天井からの俯瞰撮影など、3台くらいのカメラが必要だ。そのためにはどうしてもカメラを複数台に、スイッチャーが必要になる。またそれぞれを配線する必要もあるし、個人でやっている料理教室だと厳しいだろう。

でもSIGMA fpを使えば、とりあえず配信用のPCにUSBでつなぎさえすれば、あれくらいのことはできる。必要な機材は下記の通りだ。

■カメラ

SIGMA fp レンズキット
https://amzn.to/2M6Z5fx
https://www.yodobashi.com/product/100000001005177976/

■記録媒体
SDカード
https://amzn.to/3cgr1Z4
https://www.yodobashi.com/product/100000001003366657/
※Webカメラとして使うならぶっちゃけカードなくてもいいのですが、さすがに動画や料理を撮ることもあると思います。SDカードは昔つかっていたのがある、かもしれませんが、もうそれは時代遅れの遅いカードになっていると思います。動画収録を考えると最新のものに変えて置いた方がベター。

■AC電源アダプター
https://amzn.to/3dc9By4
https://www.yodobashi.com/product/100000001005177981/
※私が撮影したとき、バッテリーではなくAC電源で動作させてました。その方が温度も上がらず、またバッテリーは1時間で切れるので、準備時間も考えると最初からこれ買っといた方がいいです。スゲー楽。

■マイク
RODE ロード VMNTG
https://amzn.to/2Mb34YI
https://www.yodobashi.com/product/100000001005481887/
※これ、私が買ったものより新しい製品で、バッテリーの持ち時間など含めてスゲーいいです。俺もこっちが欲しかったなぁ、、、

■USBケーブル(2メートル)
https://amzn.to/36DHlls
https://www.yodobashi.com/product/100000001002559477/

※USBケーブルは品質のよいものでないとノイズなどが入りやすいと聞いています。ので、手持ちの古いケーブルはダメ!最新の速度の早い規格のものを使用しましょう。

撮影自体には最低限、上記があればいいでしょう。どうしても削りたければマイクはfp内臓のを使うという手もあるけど、お勧めしません。まったく音が違うから!

あ、これに加えて、もちろん撮影用照明でライティングをしています。この動画では、有賀さんの「いつもの自宅感を出したいので、自然光かなぁ」というご要望で最初は自然光で撮影していたのだけれども、3分あたりから雲がかかってしまったこともあって、顕著に暗くなった。そのタイミングでノイズが入りコマ落ちするようになったので、慌てて大光量LEDライトを天井バウンスであてている。おそらくこの照明問題はついて回ると思うのだけれども、じつはいまあるメーカーと、このような動画撮影用の大光量LEDライトの製品化ができないか、検討中だ。

ちなみに、冒頭の動画はAFを顔・瞳認識AFにしてあるが、これはやめた方が良さそうだ。AF-Sにして、基本の立ち位置となるところの顔に一回合わせた後は触らず、固定AFにしておく方が、画面がふらつかなく安定するのでよいということが、この動画の次に撮影した動画で検証された。

ということで、料理教室やってるみなさん、SIGMA fpいいですよ。来月になるとソニーからもVlog用カメラがでてきたり、また富士フイルムのカメラもWebカメラにできるようになるらしいけど、35mm版フルサイズカメラであるfpの画の美しさを超えるものはしばらく出てきそうにないからね。 ※ホントはNikonにはやいとこ対応して欲しいのだが、、、うーむ、、、