やまけんの出張食い倒れ日記

新年の読書初めにいかが!? 食を中心にしたライフスタイルマガジン「RiCE」最新号「牛肉の未来」のキュレーターとして語りました!

2018-12-20-16-13-02

日曜日をはさみますが、そろそろみなさん正月気分から抜け出す感じですかね。だらだらにも退屈して読書をと思う方に手に取っていただきたい一冊できました。

RiCEという雑誌&Webをご存じでしょうか。

screencapture-rice-press-2019-01-05-21_55_15

雑誌とオンラインメディアを絶妙に両立・融合させたメディアで、色んな人から「いま、注目しといた方がいい食のメディアだよ」と言われています。

消費者向けのdancyuとか、料理人向けの専門料理とかとはまったく違っていて、「ライフスタイルとしての食をどう選択するか」というガイドブック的な内容となっている。つまり、美味しさとか超絶技巧だけではない話しが展開される。

かなり贅沢に女優、モデルなどが起用されて、グラビア的ページもある。ただ、そのグラビアっぽいページを見て絶句、大きくブレてたり、ピントどこにあってんの!?という写真を「意図的に」セレクトしている。本気で、スゴいと思いました。これからはコレなんだなぁ、と。

その注目していたRiCE編集長の稲田さんから「お願いがありまして」とメッセージをもらったのが昨年の後半。

「牛肉をやりたいんですが、どういう方向でいこうかと。やまけんさんの「炎の牛肉教室!」を読んで、コレだ!と思いまして、、、うちでは特集テーマに関する専門家に”キュレーター”になっていただくことにしているんです。やまけんさん、ぜひキュレーターになっていただけないかと。」

そう、拙著「炎の牛肉教室!」は、なんか編集者さんからのウケが半端なくいいんですよ。ありがとうございます。

ということでキュレーターとして、内容の方向性をとりあえず「こんな風にしたらいいんじゃない?」という感じで作って、誰にこういう話しを聞いたらいいよ、と橋渡しをして、という役割をしました。

2018-12-20-16-13-38

面白いのは、僕だったら選ばないなぁ~、という人のインタビューも載ってます(笑)
それは、RiCE編集長が独自に選んだコンテンツです。まあ、そういうのもあっていいですよね。

でも結果的に、そういうページもあることで重層的な内容にはなっている。

「美食としての牛肉」ではなく「ライフスタイルとしての牛肉選び」について考えるためにはかなりいいイシューが掲載された誌面になったと思います。

岩手県の短角と高知県のあかうしもばっちり掲載。オーストラリアやアメリカWagyuの話し。ヨーロピアンビーフについては一緒にイタリア・スペインを廻った柳瀬シェフのインタビュー、アニマルウェルフェアについては帯広畜産大学の瀬尾先生のお話が。

かなり、かなり濃い内容です。ぜひ手に取っていただければ幸い。

そんで、お知らせです。TOKYO FMのラジオ番組で、RiCE編集長の稲田さんと僕の、牛肉トークが放送されます!

18-12-13-11-47-33

<番組概要>
番組名 : TOKYO FMサンデースペシャル「RiCE RADiO〜ほうたれ〜」
放送エリア : TOKYO FM
放送日時 : 2019年1月13日(日)夜7:00~7:55

詳しくはこちらをご参照のこと。

ということで、新年一発目の肉メディア、RiCEをどうぞお読み下さい!