干し大根がたくあん漬けになるには、漬け手が必要だ。干し大根日本一の宮崎市田野町の地場で、漬物文化を守りつつ攻める2社と、家庭の漬物文化を伝える活動をみた! その2
火曜日まで新宿伊勢丹にて、若き日本の食品製造の担い手たち”HANDRED”が出店している!ぜひ足を運んでやって下さい。ちなみに京丹後から一杯1000円の価値あるバナナシェイクもやってきています。
宮崎が全国に誇る面白すぎるカメラ用品メーカー「よしみカメラ」のひとつき社長がまたオモロイ商品群を世に出している!個人的には「でんでんディフューザー」がはまりまくりです。
新宿NEWoManの駅ナカにあるデメララベーカリーでスコーン買っちまった。可愛いコットンバッグに弱いんですよオレ。
干し大根がたくあん漬けになるには、漬け手が必要だ。干し大根日本一の宮崎市田野町の地場で、漬物文化を守りつつ攻める2社と、家庭の漬物文化を伝える活動をみた! その1
E-M1markⅡにベストマッチのレンズか!?おそらく史上初の、フルサイズ換算23-200mmという焦点距離を制するレンズ12-100mmf4は「買い」の一言だ!
大根やぐらの下に芋焼酎スタンドバーができる日が待ち遠しい!やぐらの下で宴会の習慣は、実は僕の一言で始まったという。ぜひこの動きを拡げていきたいね!
農業は肉体労働、それも同じ作業を黙々と続けることが多い、尊い営みということがわかってもらえると思う。谷口おさむちゃんご夫妻の大根が洗われ、結わえられ、やぐらに干されるまでを、肉薄して撮った!
北海道のソフィアファームで育った完全なグラスフェッドビーフを、ぎりぎりまでウェットエージングして焼いたら、素晴らしく深みのある味に仕上がっていた!
京橋アイランドギャラリーにて安斉紗織ちゃんの「花鳥風月」展示がすごい!SIGMAのdpQUATTROで撮影した高精細写真に彩色を施すという新境地。超大判作品の迫力は、どこかの絶景に建つホテルにドカーンと飾りたいくらいだ!
縦グリップはカメラ男子の永遠の憧れなのだ! E-M1markⅡにパワーバッテリーホルダーを装着したの巻!!
大根やぐら360度天球写真集。
田野の夜は「夕月」へ。これぞ宮崎食材と料理だ!緒方さんが作る素晴らしい料理の数々にノックアウトされたぞ!
田野町の大根やぐらに干し大根がかかるまでをみて、漬物になるまでを観たいい機会。たまには雨もいいね!漬物用大根は欲で廻っている青首大根とはまったく違います。
宮崎市田野町の大根やぐらは、いま大根干しの最盛期!頑張って撮ったこの絶景を観て下さい。農業文化遺産への登録を目指す干し大根文化は、これを観に宮崎に旅する価値ありの被写体だ!
全面大根!宮崎市田野町の大根やぐらの全天球写真を観よ!この中は大根の甘い香りがブワンと充満しているのである。
撮影の準備:フラッシュの発光チェック! 明日の大根やぐら撮影はフラッシュを6台持っていくのです。
パテカンのカツサンドが猛烈に旨いということを知ったホールスクエア福岡!大根葉に、ピリッと辛みの効いたタカナードソースが合う合う合う!眞貝君はやっぱり食いしんぼうシェフだ!
高知県庁が誇るカレーマニア・恒石ぼーたろーさん渾身のカレーは、もしかすると暫定的に高知ナンバーワンといえるかもしれない深みのある美味しさであった!
北十勝ファームの短角和牛「輝くん」を食べる会inヴァベーネ下北沢店、大盛況御礼! ウェットエージングでも素晴らしく豊かなうま味としっとり感、これぞ短角の醍醐味を味わったのである!
新春のお肉に100%グラスフェッドビーフはいかが。
今年は写真データのバックアップ環境を刷新したい!ということで、写真データ無制限バックアップできるAmazonプライムフォトと同期できるNASを導入したいと思ってるけど、Synologyってどうなんですか?
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!じつは、うちの雑煮にはお餅が入りません。