クック&ダインの山口壮一さんと最初にあったのは、彼がまだ東急百貨店に在籍していた頃だった。大学時代からの親友の本城しんのすけが、楽天市場の初期からの出店者として紹介してくれたのだ。当時の山口さんは、横浜にあったクイーンズイーストという人気店舗の厨房機器の担当をしていたと記憶している。雑誌「dancyu」の掲載アイテムを販売するdancyuショップも担当し、つまり技ありのキッチンツールの伝道師だったのだ。
なかでも、日本のダッチオーブンシーンのごく初期から手を出していたはずだ。ダッチオーブンソサエティの常連として活躍、もちろん公式インストラクターでもある。しんのすけと僕は学生時代から料理仲間だったので、先行してダッチを使い出していたのだ。僕も紹介してもらって、10インチディープとスキレットを購入し、今も愛用している。
その後、僕には三浦半島の農業者を紹介して欲しいという依頼があり、いろいろ一緒に巡ったのだが、そのときは彼が温めていた構想には気づかなかった。実は山口さん、この三浦という土地にぞっこん惚れ込んでいたのだ。ほどなく彼が東急を退職して始めたのがクック&ダイン。三浦のよい食材や厨房機器を販売するという、楽天市場に出店するWebショップだ。
【楽天市場】三浦半島まるかじりクック&ダイン:グルメお取り寄せ マグロ、豚肉、ダッチオーブンなど
これが楽天市場のクック&ダイン。いまは三浦半島を中心にしつつ、全国の佳い食材も紹介している。そして厨房機器は男の心をくすぐるものばかりだ。
それ以降、僕のブログでは山口さんはかなり登場している。ブログの検索機能で調べてみて欲しい。
さてそのクック&ダインが、ねじろである葉山にリアル店舗を出す!というニュースはもちろん知っていた、のだけれども、、、そのうち行くから、と言っておいて忙しくてお祝いも何もできてなかったのだ。友達なのにゴメン! で、この三連休の日曜日、完オフをとることが出来て、行ってきたのである!
クック&ダイン葉山というこのリアル店舗、JR逗子駅か京急新逗子駅から出るバスのうち、湘南国際村センター行き以外のほとんどのバスが停まる「風早橋」というバス停から歩いていける。
バス停から歩いて7分程度か、なんだかもう開放的な海岸の香りがする閑静な住宅街の中に、ヒョイと看板が!
ちなみに本日のカメラはオリンパスOM-D。休日のカメラはもうこれにほぼ確定中。いままではサブカメラだとレベルが下がるという感じだったけれども、OM-Dならレンズをきっちりセレクトすれば完璧に撮影できる。この日は12-50mmの標準ズームに、ZD35mmマクロを。このマクロ、マイクロではないフォーサーズ時代のレンズだけど、コンパクトで軽くて、写りもいいのだ!この写真はドラマチックトーンで撮影。
通りからグアッと入っていく長いエントランス。ここの突き当たりに、、、
あった! ちなみに手前の駐車スペースはすべてこの周辺の方の契約駐車場。この門を入ったところの駐車スペースにお客さん用のがあるので、お間違いなきよう。
じゃーん!ここがクック&ダイン葉山の店舗でーす。
山口さんとゆかりさん夫妻。なんか二人ともやせたねぇ~
「オープン前から激務でさ、もう7キロやせたよ、、、(笑)」
そりゃあいいことだ!
まずはもちろん、自慢の鉄鍋&その関連グッズ。
ダッチオーブンに代表される鉄鍋、10年前とは違っていまはいろんな選択肢が出てきている。けれども、、、
選ぼうと思っても、Webショップだと実際にどれくらいの大きさで重いのか、その使い勝手もわかりにくい。
とにかくかさばる重量物だから、買ってから「思ってたのと違う」と言うことになったときには悲惨だ。だから実物を豊富に取りそろえた店で実際に観てみることが必須である。
それも鍋本体だけじゃダメだ、鉄鍋を便利に使いこなすための便利ツールがいろいろある。それらも一度に試せて、しかも達人の称号である公式インストラクターのアドバイス付きで選ぶことができるのだ。鉄鍋に関心のある人は、足を運んでみて損はない!
なにせこの山口さん、無類の料理好きなのだ!鉄鍋を売ることが商売だから、ではなくて、大好きだからこの仕事をやっているようなものだからね。本当に親身に、各種ケース別の相談に乗ってくれる。
ダッチオープンなど鉄鍋だけじゃなく、火をつける系のツールに関しては、実際に使っている側からのレクチャーを受けることができる!
それにしてもいろいろあるよなぁ、と見てまわっている内に、オッと眼にとまったものが!
なんだこのかっちょいい卓上コンロ! 実を言うと俺は火口マニアで、とにかくコンロが大好きなのだ。それほどアウトドア行く暇もないのにガソリンストーブだけ買ったり、ガスバーナー持ったりしていた。おそらく家のスペースがもっとあれば、コンロばっかりになる可能性大。しかしこのかっちょいいイワタニのポータブル、かなり気になるぜ!
それをジーッと観てると、山口さんが寄ってきて「これもおもしろいぜ!」
なにこれ?と思っていたら、ストッパーを外して足を出し、、、
あっなるほど、携帯用炭火グリルだな!
「うんそうなんだけど、ちょっとこれが優れものなのよ、、、」
「この網を外して、着火前の炭を入れるでしょ。反対側にも炭を入れます。網を戻したら、、、」
「パタンと綴じて、この下の引き出しを開き、着火剤をいれるわけよ!そんで火をつけて引き出しを納めると、煙突効果で下からの火が上に上に、熱が増幅されながら上がって炭がおこってくれるわけ!」
おおおおおおおおおおおおおおおおお! なるほどねぇ!イギリス製のこの着火に技あり炭火グリル、車移動族にはお薦めですよ!
さてこのお店、奥に開放的なレストランスペースがあるのだ!
実はここからが本題。画像が多くなっちゃったので、後編に続く、、、
COOK&DINE HAYAMA