2011年7月12日 from 出張
不思議なもので、エダマメはどんなに味覚が鈍感な人でも美味しい・不味いを分別できるような気がする。それだけ美味しさに段があるということだろうか。
新潟市は黒崎茶豆などで非常に名高い枝豆産地なのだが、今回そのど真ん中の地域へ取材に行ってきた。そして、もんのすごく美味しい枝豆を食べさせていただいた、、、
詳しくかけるのは一ヶ月後になるけど、僕は今年この人の茶豆を最低でも3回は頼もうと思っている。もちろん山形県庄内は小野寺さんとこのだだちゃも頼むつもりだ。枝豆だけは、信頼できる農家のものを頼むのがいい。
あー 楽しみだ!
このWebはいわゆるグルメではありません。味や価格だけではない「よい食事」とは何かを追求するためにひたすら食い倒れる記録です。私の嗜好に合う人しか楽しめないと思いますがあしからず。
本サイトの著作権はやまけんが保持します。出版物・放送等に掲載される場合はご連絡を下さい。トラックバックはご自由に。