2006年3月31日 from 日常つれづれ
さてこの食い倒れ日記の利用環境を書いているが、最近むちゃくちゃに困っているのが、画像のデータ量の増加だ。2003年以前からデジカメで撮影してきた画像の総データが、現在65GBくらいになっている。愛機であるThinkPadX40のHDD容量が40GBだから全く足りない。しばらく前から、持ち運び用のUSBハードディスクの80GBで画像を管理。もちろん自宅にバックアップを取りながら運用している。
しかし、HDDを持ち歩くのも結構苦痛だ。ThinkPad、W-ZERO3、おびただしい書類群と、ヘビーデューティな装備では可能な限り荷物を減らしたい。ということでHDDを持参しない時もあるのだが、そう言う時に限って予想外の時間ができて、ブログを書きたくなる。しかし、画像は置いてきたHDDの中、ということが多いのであった。
なんだかなぁ、、、自分の撮影してきた画像をドカンとネット上のストレージにアップロードしておいて、どこからでも使えるようにしたい!と強烈に思い始めてきたのである。そんな時に、渡りに舟のお声がかかった。
「山本さん、携帯で撮影した画像をネット上のストレージに貯められるサービスがあるんですけど、無料期間もあるので使ってみません?」
という申し出をしてくれたのがNTTコミュニケーションズさんだ。僕のブログを読んでくださっているらしい。一瞬、へええと思ったんだけど、残念ながら僕は携帯電話で写真を撮影しない。ていうか、昔からウィルコムのPHSユーザなので携帯電話というもの自体使ったことがない(笑)
「あー そうなんですね、、、じゃあオンラインストレージのcocoaギガストレージっていうのがあるんですけど。1GBまでサーバにファイルを置いておけるんですよ」
という言葉にガバッと起きた!
1GB!
それはナカナカに広大な領域じゃないか、、、
で、早速NTTコムの人にデモをしてもらった。一応携帯電話で撮影した画像を貯めておけるサービスもみせてもらったけど、これはやっぱりあまり関心がない。それよりもギガストレージだ!
「実はオンラインストレージ機能だけじゃなくて、色々な機能があるんですよ、、、もしブログで書いて頂けるんでしたら、しばらく使って頂きたいと思うんですが、、、」
マジですか!ということで使わせて頂くことにした。2ヶ月の無料期間があるということなので、最初だけ使ってみて、大したことがなければ辞めてしまおうと思っていたんだけど、結果的に使い勝手がいいので継続して利用していこうと思っている。
さてcocoaギガストレージに加入すると使えるサービスは、ファイルのストレージを基本に、スケジューラと日記機能、お金の管理機能、写真の管理機能などである。一番メインとなるのは、当然だけどファイルのストレージおよび管理機能だ。1GBという広大な空間があるので、かなり自由度の高いことができる。
これが↓トップメニューの画像だ。
とは言っても僕の食い倒れ画像65GBを全て放り込めるわけではない。基本的には旅先で撮影をして、近日中にブログエントリにするゾ!という見込みが立っているもののみを保存することにした。
ファイルのアップロードは簡単で、画面上にドラッグ&ドロップするエリアが出ていて、そこに放り込むだけだ。下の画面が、画像のブラウズ画面で、右上にあるエリアにアップロードしたい画像を放り込めばいいのだ。ちなみにこれは種子島で食べたインギー鶏の写真ですな。
ただし、試しに総容量が200MBくらいの画像群をアップロードしようとしたら、ADSL8MBの環境でもかなりの時間がかかってしまった。従って、ボリュームのデカイ原画像をアップするには、ブロードバンドを備えたホテルなどでの利用が必須。
しかし、画像がバックアップできているという安心感は、口にできないほどに安心感がある。一旦アップロードした画像ファイルは、一般の画像管理ソフトのようにサムネイルで管理することが出来る。欲しいと思う画像があればチェックマークを入れてダウンロードすればいい。
でも僕のような使い方だと、エントリを書く時に「これにしようかな」という画像選びの逡巡があるので、いちいちサムネイル画面で閲覧するのも面倒だ。なので、画像ファイルとして管理するのではなく、原画像自体は数十枚の画像をいちどZIPで圧縮してしまってまとめてアップ。時間ができた時に思い切ってダウンロード(数分の時間はかかるが)して、作業をするという感じにしている。僕みたいに大量の画像を使わないブログを書くならそんなコトしなくてもいいはずだ。
ブログ用に使っているだけでは1GBは使い切らない。で、有り難く使わせて頂いているのが、グループ間でのファイル共有やファイル送付信機能だ。僕は農産物の流通コンサルティングをしているが、パートナー達と組んで仕事をしている。今までは進捗のあった資料はメールでやりとりをしていたわけだが、cocoaのユーザ同士ならファイル共有することができる。
「あ、じゃあやまけんさんのパートナーさんの分もIDをご用意しますので併せて試してみてください」
ホントですか?
ということでNTTコムさんがいろいろサポートしてくれたので、うちのコンサルをしているグループで使っている。結果、快適です。グループ間でのファイルの共有については、Web上ではあるけど、通常のネットワークフォルダと同じようにできる。しかもファイルの容量は1GBだから、50MBくらいのプレゼン用データなども平気でアップできる。これは、無料サービスだと難しいところだ。今までこういうことにお金を払うのはちょっとな、と思って使ってこなかったが、月間315円という安さと無料期間にクラッと来てつかってみるとかなりイイ。
また、他人へのファイル送信機能については言うことがない。これは、宅ファイル便とかが実現している、「ある相手にファイルをダウンロードさせて上げる」サービスだ。
メール添付では相手先のサーバが受信しきれない時に使う、アレである。cocoaギガストレージのそれは、ファイルサイズの制限が無い!それだけで十分である。無料期間が2ヶ月ついていて、月間315円ならば、企業としては十分インフラといえる内容だ。
あと、期せずしてグループウェア機能を手に入れたことにもなる。スケジュール機能が付いているのだ。cocoaギガストレージユーザ同士であれば、グループを設定するとフォルダの共有だけではなくスケジュールの共有ができる。
プロジェクト管理ができればもっとすげぇと思うけれど、このスケジューラだけでもまあいいかと。
ちなみに他にもいろいろあるんだけど、日記機能という、ブログみたいな機能もある。当然、ここに書いたのはブログエンジンにエクスポート出来たりするんだよね?と思ったら、OCNのブログサービスであるブログ人としか連動できないらしい。残念。こういう囲い込み方は善し悪しだな、、、ブログポータルを限定することで、利用の可能性が一つ減るもんね。
お金の出納管理であるマネー機能は、便利そうだけどまだ使っていません。いらん買い食いの記録をとるのが怖いので、、、
ということで、最近使い始めたオンラインストレージの話でありました。
このWebはいわゆるグルメではありません。味や価格だけではない「よい食事」とは何かを追求するためにひたすら食い倒れる記録です。私の嗜好に合う人しか楽しめないと思いますがあしからず。
本サイトの著作権はやまけんが保持します。出版物・放送等に掲載される場合はご連絡を下さい。トラックバックはご自由に。