Recent Entries
Archives
Search


Links
Powered by
Movable Type 2.64

2005年03月02日

これからTBSラジオに

向かいます。
AMの周波数は954KHz。
22時からの番組「アクセス」で神足さんと対談。

テーマは

『安全で美味しい食事のために、
 日本人は、もっとお金も手間もかけるべきだと思いますか?』

だそうです。1時間40分だって。長いな、、、

実は昨日、とても悲しい出来事がありました。食い倒れにとても関連することです。後日報告しますが、、、その気分をできるだけ持ち込まないように頑張ってこようと思います。

本業モードで喋るので、ぜひご傾聴くださいませ!

Posted by yamaken at 2005年03月02日 18:53 | TrackBack
Comments

今、聞いてます。
神足さんの声って、なんだかいいですね。
やまけんさんはなんどかお話させていただきましたが、ラジヲ向きではないでしょうか。
やまけん、海賊ラジヲもいいかも

Posted by: くろかわ at 2005年03月02日 22:15

ラジオ、面白かったよ。
何事も出発点は「いかに楽しむか」ということですね。
やまけんが食を楽しむことを伝えることで、食事や食品に興味を持つ人が増えるというのはなかなか素敵なことです。
静岡のツアー、はずれちゃったけど次回に期待してます。

Posted by: suna at 2005年03月02日 23:37

やまけんさん、
落ち着いたトーンでかっこいいです。
いつもおっしゃてることも、ちゃんと
このラジオの場で伝わってるとおもいますよ。

Posted by: one at 2005年03月02日 23:39

やまけんさん,生出演,お疲れさまでした!

数年ぶり...にAMラジオで聞きました.
で,今日のテーマって,「食生活の上で避けては避けられないテーマ」だと思います.
人それぞれいろんな意見があると思いますが,ブランドやギャンブルなどへの興味をもう少し食生活に向ければいいのになぁ...と思うこともしばしばあります.
毎食ファーストフード食べてお金を節約して,貯めたお金でブランド品を大量に買う人などを見ていると不思議な気分になります.

日本人は繊細な味覚を持っているんだから,食べ物に関心があるはずです.
多少高くても良いものは売れる時代ですから,お金の問題だけではないのかなぁ?と思っています.

とまあ,ラジオを聴いていろいろと考えてしまいました...

Posted by: いっち at 2005年03月03日 00:08

やまけんさん 初めまして。
神足さんのブログからここへ流れてきました。

アクセス聴きました。
私自身、食に関心を持っているので、とても
興味深く番組を聴かせてもらいました。
やまけんさんの丁寧なトークは、聴いていて
気持ちが良いですね。面白かったです。

では ごきげんよう。

Posted by: 夜叉 at 2005年03月03日 00:35