師走だ、、、年の暮れ、なにか一つ面白いことをやりたいと思っていた。昨年は、7月から始めた食い倒れ日記の中で、自分的に最も重要と思われる店や食材から「食い倒れの殿堂」を選ぶという企画をしたものだ。
■2003年 食い倒れグランプリ発表 (出張の部)
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000161.html
■2003年 食い倒れグランプリ発表 (首都圏の部)
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000162.html
それからもう一年。今年は思い切って、自分でももちろん選ぶけど、読者の皆さんがどのようなエントリが面白かったかということで選ぶ「読者が選ぶ食い倒れ日記グランプリ」というのをやってみたいと思う!
とはいっても、実は2004年1月1日以降、どれだけエントリを書いてきたかというと、12月22日の時点で370エントリ(!)もある!とてもじゃないが、このすべてから選んでもらうというのも大変だ。だいたい、アンケートフォームのリストボックスに入りきらん!
ということで、僕の方で勝手にベスト20を決めさせて頂いた。ここから読者の皆さんに選んで頂きたいと思うのである。
ただし、いろいろと問題があって、僕の記事にはいくつかのパターンがある。純粋に「これが旨い!」という紹介記事と、あるイベントに僕自身が入り込んでドキュメンタリーチックに経過を報告している記事。焦点が当たっているのも、料理なのか食材なのか、はたまたシチュエーションが面白いのか等、いろんなパターンがある。その中からどのように選んで頂くか、、、これは5分ほど悩んでしまうテーマだ。
でも、そんなことを言っていても始まらない。なので、もうすべてひっくるめて、「一番印象に残っている」エントリであり、「これをorここで食べたい!」と思わせる力をもったエントリを選んでいただきたいと思う。
投票自体は、これからアンケートCGIを組んで頂く関係上、数日後に実施する。それまでの間に、激動の2004年を振り返る意味でも、ぜひベスト20エントリを復習して頂きたい。ということで、本日から数編ずつ、ヤマケン選のエントリを掲示していこうと思う。
また、「このエントリは面白かった(旨そうだった)から、ベスト20に入れろ!」という声はコメントに書き入れてくださるよう。
------------------------------------------------------------
では、まず5編を。
僕が文章を書く時は、ほぼすべて一気に書き下ろしである。最初に構成を考えて見出しを付けて、、、ということは、5000字以上の文章でないとまずやらない。どんな原稿も皆そうだ。その中で、かなり気合いを入れて綿密に書いた文章があるとすれば、このエントリだろう。
■1月14日
ぷるぷる官能小説的オムライス 銀座「喫茶YOU」
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000176.html
紫色の文字色を使うという装飾を初めて取り入れたのもこのエントリだ。ていうか、以来ほとんどやっていないのだが、、、
次に、まだかなり寒い時期だったが、山形にて連続2カ所講演を行った際のエントリだ。そう、蕎麦王国山形。その山形でも最重要人物と言われている、蕎麦界の仙人とも言えるお方に蕎麦打ちを教わったのである!
ここで出てくる鈴木氏について、後日ある友人から「あの鈴木製粉さん手づから教われるとは、ものすごい光栄なことなんだよ」とのことであった。この蕎麦体験はまさしく感動的であった。
さて何を隠そう、僕自身がかなり気に入っているエントリがこれである。
■2月12日
越前の国はソースカツ丼の聖地であった!
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000208.html
ソースカツ丼が旨い!ということもあるのだが、カツのフタ乗せという技が、この辺一対の皆様の習慣として根付いているという衝撃の文化的差異を発見し、もう講演が終わるのを待てず一気にかき揚げたのがこのエントリなのである。ああ、でもソースカツ丼また食べたいなぁ、、、
そうそう、僕は大食い系の人間として認知されつつあるらしいのだけど、自分ではそうは思わない、、、けど、数回くらい、本当にどんどん底なしに食べられるという時もある。特に出張に行く時は、出会う食べ物が一期一会だと思うのでついつい頑張ってしまう。その代表的なのが、6月の帯広行きでの下記出来事達だろう。
■6月29日
帯広にも生ラムジンギスカンの名店があるのだ! 「白樺」で7人前食べた。http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000355.html
生ラムジンギスカンは札幌の「だるま」で堪能したが、この白樺も二度行って二度とも感動したのだ!本当に一人で7人前は食ったと思う。しかも、昼食を他の場所で食べて20分後にだ。
その数日前に起こったこのエントリは、おそらく僕の食い倒れ史上最大の何敵であった。そう、黒い豚丼「鶴橋」である。
■6月26日
豚丼王国帯広にて、超特大豚丼と対峙した。 帯広「鶴橋」再訪
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000353.html
注意して欲しいのは、この豚丼を食べる前にすでに一杯、十勝っこというニューウェーブ豚丼店で食べて挑んでいるのだ。この戦いは大変だった、、、
とりあえず上記5編は必読かな、と思う。今日はこの辺で。
Posted by yamaken at 2004年12月20日 23:04 | TrackBackこんばんわ。はじめてコメントさせて頂きます。旅好きで訪れた土地の美味い物を食すのを無上の喜びとしているワタクシとしては、出会って感動した「ヨーロッパ軒のソースカツ丼」や「帯広の豚丼」などをやまけんさんがワシワシと食べているのを読むと、なんか嬉しいです。ベスト20エントリ、楽しみに読みます。
Posted by: いとけん at 2004年12月21日 00:39もう、絶対に、間違いなく、エントリに入ると思いますが、水澤さんのドキュメントですね。
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいております。
ベスト20に、
金沢の「黒百合」が入ってたら嬉しいなぁ。
アタシ、あれを読んで、
今年の夏休み、金沢に行ったんですもん。
岩手から遥々と(笑)
お陰様で、とてもいい旅になりました。
滞在中、毎晩通いましたよ、「黒百合」さん。
はじめまして。
帯広出身の僕としては嬉しい限りです。
去年もグランプリに帯広が出ていたので一層の想いです。
これからも続編期待しています。
帰省したときは是非行ってみようと思います。
私は無二路で開かれたオフ会のエントリが好きです~。続々と出てくる料理もさることながら、最後の「はからずも今夜、僕はグッドテーブルズを見ることができた。」というやまけんさんの言葉にちょっと泣きました。
Posted by: ちえ at 2004年12月21日 22:10一連のジャポネに関するエントリもベスト20に入れてください。「理事長」「横綱審議会」制覇を期待しています。
Posted by: ぽてちん at 2004年12月22日 01:00ぽてちんさん、リクエストありがとうございます。
私とやまけんさんを繋いだ「ジャポネ」。3部作に渡る紹介をしていただいた「イズミル」。両作とも、私の心に深く刻まれました。
イズミルのシェフと女将も、やまけんサイトで見た!というお客さんが沢山来てくれてとても嬉しい、今度歓待しますのでまたいらして!と言ってました。この場を借りて御礼申し上げます。